<<<Back (3/5) Next>>>


御嵩の山
 
2002年7月19日撮影(御嵩の山辺にて)

フシグロセンノウと季節の花たち

広葉樹の巨木が生い茂る御嵩の山。
そんな山にも、小さくても舗装した道路があって、
その両脇はいつも草が刈られます。
できれば草刈りはしないでほしい、なんてワガママ?
だって一緒に、
かわいい花を咲かせる植物たちも刈り取られ、
子孫を残せなくなってきているから。
前回ご紹介したウバユリや
今回ご紹介するフシグロセンノウも、
そんなふうに刈り取られて少なくなってきた植物たちです。

 

フシグロセンノウは、
ナデシコ科センノウ属の多年草。
山地の林下に生えるので
よく山道の脇に群生するのです。
そのせいで草刈りにあい
なかなか最近お目にかかれません。
今日は刈られた道脇からほんの少し奥に生き残っていた
フシグロセンノウに会うことができました。
 フシグロセンノウ

 

フシグロセンノウ
 
茎の節がちょっと黒っぽくなるので
この名が付いています。
     
それにしても鮮烈なオレンジ色。
緑の中でひときわ目を引きます。
 フシグロセンノウ
    

 

次ページは季節の花つづき
<<<Back (3/5) Next>>>


 copyright ©2002-2004. [Mother's Garden] All rights reserved.