(1/5) Next>>>


2002年7月19日撮影(八百津の山辺にて)

念願のタマアジサイ

Topicsで詳しくご紹介しながら、まだ咲いていなくて
写真を載せられなかったタマアジサイ。
そろそろつぼみがふくらんでいる頃…と、
雨空を見上げながらやきもきしていました。
久々に雲が切れたので、
今だ!とばかりに、母・祖母と三人で出動!
腰を据えて散策しようとお弁当も持って。

やっぱり!
名前通りの 玉のようなつぼみが
にょきにょき出ていました。
中にはつぼみが割れて、花たちが顔を覗かせているのも…。

タマアジサイ

 

 

 

タマアジサイ
タマアジサイは、このような沢沿いに生えています。
タマアジサイ

 

タマアジサイつぼみ
 
名前の由来ともなった、玉のようなつぼみ。
この中に、あの額縁型のアジサイの花が詰まっています。
アジサイの仲間でこのようなつぼみ(総苞)になるのは、
このタマアジサイだけです。
     
つぼみが割れかけて
花がちょっと顔を出しています。
この紫色は、両性花です。
このかたいつぼみが開いた後、
両性花のつぼみが開きます。
 タマアジサイつぼみ
    
タマアジサイつぼみ
  
   
たいぶ顔を出しています。
紫色の両性花の端の方に、
白っぽく出ているのが装飾花です。
 タマアジサイつぼみ

 
タマアジサイつぼみ
 

ぱかっと割れたつぼみ。
この紫色が本当に美しいんです!
ほかにはない色ですよねー。たまりません。

  

 

株が違うので少し色が薄いタマアジサイ。
なんだかタマアジサイって、花が咲くと言うより
卵が羽化するみたい。
ここまでくると、
ひよこ誕生!でもまだ羽は濡れています…
というところでしょうか。

 

タマアジサイつぼみ

 

次はいよいよタマアジサイの花
  (1/5) Next>>>


 copyright ©2002-2004. [Mother's Garden] All rights reserved.